忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

金曜の夜

金曜日の夜は、束の間の開放感がある。
一般的に土曜日と日曜日は仕事が休みであるためだ。
むろん、土曜や日曜も仕事、という人も多いだろう。
私も工場勤務なんかも色々やったものだが、工場なんかは土曜とか日曜とかはあまり関係がない職場が多かったような気がする。
四勤二休とかで、四日勤務して二日休み、の繰り返し、などである。
その繰り返しでは昼勤と夜勤の繰り返しであったりする。
つまり四日間昼勤の後は二日休んで、四日間の夜勤といった具合である。
まあ、考えてみると、体に良くない生活だ。
年配の人なんかも何人か、いた。
大変な仕事である。
たしか半導体の製造の工場だった。
工場内はクリーンスーツを着ていて、目だけしか見えないような状態だった。
きっと生産効率をアップさせるために、ああいうような勤務システムになっていたのだろう。
健康に良いとか、悪いとかよりも、生産効率の方が優先されるものなのである。
まあ、それはいいとして、そろそろ眠っていい時間になってきた。
今日は酒を飲んで、少し酩酊した。
まあオレンジジュースなんかを少し飲んでから眠ると良いかも知れない。
そういえば今日は米が切れてしまった。
となると、明日あたり、また買ってくるべきかも知れない。
その折に、納豆でも一緒に買うと良いかも知れない。
今、冷蔵庫の中に、納豆は一パックだけ残っている状態である。
卵に関しては5個くらいある。
その卵、前に4ついっぺんに目玉焼きにしようとして失敗してグチャグチャになってしまったので、明日は一つずつか、あるいは二つを使って目玉焼きにすると良いかも知れない。
まあ一つでもいいだろう。
たっぷりと醤油でもかけると、美味しく食べれるはずである。

出張マッサージ仙台
PR

騒音問題発生

イベント:騒音問題発生
対応:貸主に対応の催促
結果:問題解決ならず

星新一

最近星新一さんの小説を読んでいる。
ミクシーで知り合った人から勧められた。
流行作家なのかと思ったら、もう他界されている方のようで意外の感に打たれた。
800編くらいの作品があるらしい。
私は今、二冊ほど読んだ。
手元にもう一冊ある。
そしてまた追加で購入してこようかと思っているところだ。

するめあたりめ

株式会社「合食」というところが作っているするめあたりめを最近よく食べている。
実にうまいのである。
この会社は神戸市の会社のようだ。
ただ食べると必ず歯にひっかかってしまう。
そしてひっかかる場所はいつもきまっている。
銀歯を入れたところである。
そこに引っかかったするめあたりめはいつも糸ようじを使って取っている。
これが無ければより、するめあたりめを、より楽しめるのだけど、どうしても歯にひっかかってしまうわけだ。
歯医者にいって、相談すればなんとかしてくれるかも知れないが、そんなことのために歯医者に行くのはちょっと大げさかなとも思う。
爪を使って引っかかったスルメを取ろうとすることもあるが、うまくいく率は低い。
しばし放置していれば、自然と取れるということもあったような気がする。
銀歯を入れたのは虫歯になったからである。
左の奥から二番目の歯だ。
そこが虫歯になったらしく、我慢ができないほどに痛んだ。
神経を抜くと歯医者に言われたのだけど、抜かずに様子を見てくれと頼んだ。
そしてしばらくすると痛みが消えた。
それで神経を抜かずに済んだと思ったのだが、今度は歯茎がふくれてきた。
そしてその治療のため、結局神経を抜きましょうという話になったのである。
すでに神経は死んでいるらしく、だから痛みが消えたとの事であった。
そして神経を抜いて、歯の根の治療をして、歯茎の膨れも収まったのだ。
その折に歯に銀歯をかぶせることになった。
その箇所に、するめあたりめが引っかかってしまうというわけだ。

ビニール袋

ツタヤでDVDを借りるとビニール袋に入れてくれる。
で、なんか店員さんで、小さいビニール袋に入れる人がいる。
それがなんか妙に嫌な気分になる。
ビニールをもっと大き目のものに変えてくださいともいいにくい。
なぜなら小さなビニールでもまあ、問題ないっちゃ問題ないからだ。
なんかそれくらいのことで注文を付けると、気に小っちゃい奴だと思われてしまいそうだと恐れてしまう。
でもまあこんなに気になっているのだから、もう少し大き目のビニール袋にしてくださいと注文したところで、死刑にはならないだろう。無期懲役くらいで済むだろう。

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

カテゴリー

P R